新着情報
- 辛い!「膝の痛み」は、膝コリが原因。 膝周りのポンポンで、血流改善を!
- 2018年7月5日
今までは、ひざの血流を良くするのは、歩け!歩け!でしたが、
歩き以外の血流改善を、
新機軸の健康グッズ「ポンポンハッピー」が、可能にしました。
辛い、膝関節の痛みは、年のせいでは有りません。
「膝のコリ」から起こります。
膝のコリは、自覚症状が無い為に、気が付かない人が多いのです。
そして、肩こり・腰痛の原因にもなります。
★膝コリの見分け方。
・コリの有る人
床に、足を延ばして、座った時、ひざ裏が、浮き上がります。
・「コリ」の無い人は、床と膝の間に「手のひら」も入りません。
ひざ裏に「コブシ」が入る様なら、かなり、コリが進んでいる状態です。
膝にケガの有る方を除きます。
「年だから、体が硬いんだよ~?!」と言う人が殆どですが!
そうではありません!「ひざのコリ」なのです。
★膝コリは、体のバランスを崩します。
バランスを保つ為に、腰、背骨、肩、首すじ等に負担がかかります。
その為に、首コリ、肩こり、腰痛の原因にもなります。
コリが進みますと、体の稼働範囲が狭くなり、つまずき、
そして、階段の上り下りや歩行困難に!
★この状態を放置しますと
1、加齢や運動不足で、膝や骨を支えている筋肉が衰え!
2、血行不良で、修復、改善の為の栄養が不足し!
3、軟骨がすり減り状態に!そして、辛い痛みに!
★軟骨が、長年使用したから、すり減る!」は、間違い。
何故なら 世のアスリート達は、膝を酷使していますが
「軟骨がすり減った」と言う声は、 聞きませんよね!
★膝は、対応次第で、修復、再生している証拠です。
膝関節への血行を良くし、膝関節内に血液(栄養分)が行き渡れば、
関節液は、関節の機能を回復、炎症改善や、軟骨を修復します。
★血流を良くする為に! 多少痛くても、歩け!歩け!と言います。
・治りたい一心で!杖に頼りながら歩く人!。
・膝が痛いから!と、サポーターで、膝を締めて歩いている人!
サポーターで締めたら、血液は、膝を、スル~~しているかも!
今まで、歩く以外に、膝の血流を良くするグッズは、無かったのです。
★健康グッズ「ポンポンハッピー」が、可能にしました
★ポンポンハッピーは、「頭から足裏まで」
腰からお尻、太ももの表裏、膝の周りと裏は、入念に!
足のすね、足裏まで、ポンポンです。
★心地よい骨、筋肉への刺激は
・運動の補助効果、ストレス改善し脳の興奮をやわらげ、
・ホルモンバランスを整え、血液の流れを良くし、
・関節液への栄養補給や、痛みの緩和に
★あなたは、ただ、やさしく、ポンポンするだけです★
(個人差が有りますことをご了承ください)